2.最大な特徴は定款自治
定款とは、会社の憲法のようなものをいいます。会社組織の根本規則のことを定款といい、会社にとって重要な決まりごとを書面にしたものを言います。
定款は、会社を設立するときには必ず作成しなくてはいけません。内容は法律によって決まりがあり、それに反すると定款認証されずに、会社の設立ができません。
しかし、合同会社の場合には株式会社に比べると、定款の内容に関する法律の縛りがあまりありません。
例えば、株式会社では出資額に応じて利益を配当することしかできませんが、合同会社では自由に決められます。もちろん、これは定款によって定められる事です。
会社内部のことは定款で自由に決めてよい。これが「定款自治」と呼ばれるものです。


お申込みフォーム
